まるでホームステイしているかのような、楽しくて「やる気」になる英語教室
更新日:2023年3月9日 News一覧

Guess how to make sweet and crispy simmered burdock!ごぼうの甘辛煮の作り方を当てよう!

Let the students guess the ingredients by just looking at the cooked dish’s photograph./出来上がりの写真を見せて、何が材料で必要だと思う?

Guess how to make/作り方をあてよう!

予習復習用のYouTube宿題:https://www.youtube.com/watch?v=zSXFkcsZphM&list=PLlC-atkXy1Nz39SJvmJdEDJgI4wfDFCJe&index=8

 

How to prepare the burdock? /ごぼうの下ごしらえはどうする?と質問してから、実験をしました!!

Experiment of soaking the Burdock 実験

 

 

更新日:2023年3月2日 News一覧

Understanding deeply about the food culture of different countries. 自他国の食文化への理解を深める。

「日本人にとっては当たり前の食材はなに?」と聞かれて、何を思い浮かべますか?
納豆?味噌?醤油・・・など沢山ありますよね。
 
■ここで、いきなりクイズです!
・平安時代くらいにはすでに日本では食べられていた食材。
・現在もスーパーで普通に売られている野菜の一種です。
・しかし、その食材を日常的に食べているのは日本人だけです。
さて、何の野菜でしょう?
 
正解は「ごぼう(牛蒡)」です!
英語では、Burdockと言います。

この食材のついて探求しながら、各民族によって、食材が違うことを知り、各食文化を尊重する価値観を深めていきたいと思っています。
Through the fact that burdock has been used as a food ingredient in Japan, they can learn that the food ingredients differ according to each ethnic group, and came to respect each food culture.

↑こちらのYouTube動画よりテーマに沿った単語やセンテンスの練習を行えます。
 
 
更新日:2023年2月23日 News一覧

 

今週は、文章の作り方を意識的にレッスン内で行いました。

生徒さんそれぞれが伝えたいことを英語で表現するために、

みんなで聞き出し合いながら、オリジナリティ溢れるレッスンとなりました。

予習用のYouTube宿題はこちらからもご覧いただけます。(他にも幼稚園生向け、小学生向けもあります)

 

更新日:2023年2月16日 News一覧

Express the inner you.#3 Hey, DJ, play your favorite song!

~~~~~♪♪♪

You are listening to HOP Music Hour, I am your DJ, DJ _____.

Today we have a special guest. Hi, what is your name?

Where do you live?

What is your favorite song?

What kind of song is it?

Why is it your favorite song? 

Please listen to it.

~~~~~♪♪♪

HOP Music Hourでは、DJやスペシャルゲストになりきって、自己紹介や曲紹介に挑戦♪

英語での会話を続けるのが難しいと感じた際は、I am DJ.となりきってみては!?

 

 

更新日:2023年2月9日 News一覧

Monthly theme is “Express the inner you”. Student will be able to express their favorite songs. They will prepare for the DJ final week. This week is for learning and memorising the conversation related to DJ Interview.

DJになりきってお気に入りの曲紹介に挑戦です。 なんでこの曲が好きなのか、曲も理由もみんなそれぞれ♪

ある生徒さんの曲紹介は・・・ My favorite song is Teikyoheisei-daigaku. 自分が好きなことを表現し、それぞれの好きを知り、学び深いテーマです。 ※YouTube宿題は、生徒さんそれぞれに住所・曲・好きな理由も異なるので、 個々にお送りしております。

更新日:2023年2月2日 News一覧

Monthly theme is “Express the inner you”.

Student will learn vocabulary words related to feelings and they will roughly write about the conversation.

Students ask how they feel after listening to the music each other.

今週から、新しいテーマ「あなたの内面を表現しよう!」が始まりました。

まず、子供たちは、気持ちに関連する単語を学び、そしてその気持ちを含めた会話について書き出してみました。

最終日には、DJになりきって、お気に入り曲紹介をみんなの前でしてもらいます♪

あなたの今のお気持ちはどれですか?↓の単語を使って、子供たちに伝えてみては?

Thrilled [ワクワク・感動・感激]した 

Contented 満足した 

Delightful 楽しい 

Frustrated 失望した、いら立った 

Broken 打ちひしがれた 

Miserable みじめな 

Annoyed ムッとしている

と、その前にHOP YouTubeチャンネルで練習してみましょう。(中学生向け)

 

 

更新日:2023年1月26日 News一覧

今週はいよいよスライム作り!!

今までに学んだことを思い出して、外国人のお友達に、“Wanna try making a slime?” /スライムつくってみない?と誘ってみよう(*^-^*)

そして、スライム作りを実践をしながら、そのお友達と会話を続ける練習を行います。

皆さんは、スライムのどんな所が面白い?

自分が感じる“スライムの魅力”を伝えることも考えながらワークショップを行いました。

“Squishing(もしくはStretching, Squashing)a slime is so much fun. ”/スライムを __ することがとってもたのしいんだ。

また、逆に何かを勧められた時の返答は↓こんな風になりますね。

Yeah, it looks so much ___. そうだね。とっても ____ そうだね。※__ には→これら等(fun, exciting, interesting )が入ります。

レッスンでは、子供たちの「あ!●●だ!」と心が動く瞬間に、英語の言い回しを学んでいます。

 

 

更新日:2023年1月18日 News一覧

◆今月の「ワークショップ」テーマ : Making slime with fun by using your English Language skills./「外国人の友達にスライム作りを誘って、仲良くなろう!」です。

◆今週の内容:「What do we need to make slime?/私たちは、スライムを作るために何が必要ですか?」

Students will explain about slime by viewing the Live Slime making process.

What do we need to make slime?
We need (a/an/the/uncountable noun)______. 

●Fresh cream

● Milk

● Toothpaste

● Baking Powder

● Sand (Correct answers)  

●ホウ砂 borax  

●洗たくのり laundry starch  

●シェービングフォーム shaving foam  

●水 water  

●ぬるま湯 lukewarm water  

●コップ cup

HOP YouTubeチャンネルでは、上記の単語やフレーズの発音などをご確認頂けます。(低学年用以外にも、幼稚園生/高学年/中学生向けの動画もあり)

更新日:2023年1月11日 News一覧

Students will able to invite friends for making slime together and for builing a good relationship.

Trough the quiz, they can learn the word and expressions.

今月のテーマは、「外国人の友達にスライム作りを誘って、仲良くなろう!」です。

今週は、クイズで知恵試しに挑戦!

 

 

更新日:2022年12月14日 News一覧

Santa Claus is coming to town!!サンタが街にやってくる!

――――――

Before stating Christmas game, student give a presentaion in front  of everyone.

After that, they make the Santa Claus ornament.

 

緊張しながらも、サンタクロース宛に書いた手紙を読み上げ、みんなの前でプレゼンテーションをしました。

その後のワークショップタイムでは、サンタクロースのオーナメント作り!!

Everyone, Merry Christmas and happy new year!! 

 

« 前ページへ次ページへ »